【横浜市神奈川区】シークレット&サプライズで10分間の打ち上げ花火?!コットンハーバー地区からもみえました♪《第40回横浜開港祭2021》

2021年6月2日(水)、臨港パークにて第40回横浜開港祭が開催されました。

当日の夜、横浜で打ち上げ花火が上がりました!

元々第40回横浜開港祭のイベントの1つとして予定されていた「Yokohama 18ward of fireworks」。

横浜開港祭
2021年6月2日(水)、第40回「横浜開港祭」が開催されます。1982年から開催されていたイベントで、昨年は …

横浜開港祭2021公式サイトによると“横浜市18区でシークレット花火が1分間同時に打ち上がる”との事だったのですが、予定されていた19:54~19:55だけでなく、少し前倒しの19:45~19:55の10分間にかけて打ち上げ花火を見ることが出来ました!当日のサプライズなのでしょうか?!

横浜市神奈川区のコットンハーバー地区周辺からみえた花火の写真です。

2021年の横浜開港祭打ち上げ花火

フィットネス&スパリゾート INSPA横浜や、ノア・フットサルステージ横浜の真上あたりに花火が!

2021年の横浜開港祭打ち上げ花火

隣の駐車場付近にはご家族等で鑑賞されている方々がちらほら。打ち上げ場所は定かではないのですが、おそらく方向的にみなとみらいや桜木町・赤レンガの方向でしょうか。

2021年の横浜開港祭打ち上げ花火

2021年の横浜開港祭打ち上げ花火

2021年の横浜開港祭打ち上げ花火

2021年の横浜開港祭打ち上げ花火

最後の花火が打ちあがると、どこからともなく拍手の音が。マスク越しではありますが、鑑賞する方々の顔には笑顔が。

はやく新型コロナウイルスが収束し、今までのように花火大会が開催出来る世の中が戻ってくる事を願うばかりです。

▼花火がみえたのはこのあたりです。

花火
2021年4月29日~5月5日(計7日間)に全国合計100箇所以上で花火駅伝が開催されます。 花火駅伝とは“「 …
JR東神奈川駅から約400m程の場所に位置する、横浜市神奈川区にある貨物専用駅「東高島駅」周辺が再開発に伴い現 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!