【横浜市神奈川区】6/2は第40回横浜開港祭2021開催♪18区で1分間のシークレット花火打ち上げも?!
2021年6月2日(水)、第40回「横浜開港祭」が開催されます。1982年から開催されていたイベントで、昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で初めて開催が見送られてしまいましたが、今年は万全の感染症対策を講じた上で開催される事が決定したそうです!
“Thanks to the Port”「開港を祝い、港に感謝しよう」~想いを 重ねて 未来へ~をコンセプトとし、これまでの伝統を引き継ぎ、更に発展させる事で、横浜開港祭を未来へと永く繋げたいという想いが込められています。
無料入場は定員の3000名に達したため、申込みを終了しているそうなのですが、「チケットぴあ」から販売されている有料席には若干の残席があるそう。
ダンスやスペシャルアーティストのLIVEも開催予定との事。第40回横浜開港祭Instagramのアカウントでも最新情報が続々と配信されていますよ!
横浜開港祭公式サイトではYouTube“横浜開港祭ちゃんねる”も開設されており、イベントの様子は当日LIVE配信も行われるそうなので、ご自宅でも楽しむことが出来そうです。既に配信されている第40回横浜開港祭親善大使が神奈川区まわってみたという動画では神奈川区の六角橋商店街などが紹介されていました!気になる方は併せてチェックしてみてくださいね♪
さらに、当日はイベント「Yokohama 18ward of fireworks」として“賑わいの創出が激減している横浜市の全ての皆様に笑顔になっていただきたい想い”や“医療従事者に向けての感謝の想い”、“新型コロナウイルス収束の想い”を込めて、19:54~19:55の1分間、横浜市18区でシークレット花火の同時打ち上げも行われるんだそう!
一体どこで打ち上げられるのか、楽しみですね♪当日の夜には是非、夜空を見上げてみてください!
※イベントは新型コロナウイルス感染拡大の状況により無観客での開催になる可能性もございます。最新情報は横浜開港祭公式ホームページをご確認ください。
横浜開港祭2021
開催場所:臨港パーク及びみなとみらい21地区、新港地区、その他周辺